信頼性評価システム

エタックは1994年に日本初のイオンマイグレーション評価システム「SIRシリーズ」を開発・販売しました。その後、高密度実装化や鉛フリーはんだなどの新素材採用に対応し、技術革新を進め、エタック自動計測システムは実装信頼性業界のスタンダードとなり、国内外で採用されています。

絞り込む

SIR13

専用設計のSMU計測ボードにより、業界最高水準の精度でエレクトロケミカルマイグレーション・絶縁抵抗・絶縁特性評価の同時計測可能。

MLR23

業界最高速測定で高速温度サイクルにも対応し、試験時間の大幅な短縮に貢献。

ED71

専用設計のSMU計測ボードにより、業界最高水準の精度でエレクトロケミカルマイグレーション・絶縁抵抗・絶縁特性評価の同時計測可能。

TLE60

コンデンサのバーンイン試験や寿命評価が可能。印加・測定回路がチャネルごとに独立したパーピンアーキテクチャにより正確なストレス電圧をサンプルに印加できます。

MCL42

HIFLEX-NEOシリーズを使用して温度・周波数特性を自動で測定します。4端子対方式に対応し高精度な測定が可能です。