気槽式温度サイクル試験器
WINTECH NEO
クラス最高の温度復帰性能と、優れた温度分布を実現したWINTECH NEOシリーズが、低GWP冷媒R-448Aを搭載して新登場。 省エネ性と操作性も兼ね備えた高性能な温度サイクル試験器(熱衝撃試験器)です。パワーデバイスなどの信頼性評価用に300℃仕様もご用意してます。

持続可能な未来の為に低GWP冷媒R-448A(GWP値:1387)を搭載した温度サイクル試験器デビュー優れた温度復帰性能と均一な温度分布。WINTECHがこだわった徹底した高い基本性能。

最短時間を実現した復帰性能

WINTECHは温度サイクル試験器の重要な基本性能である温度復帰を、冷熱交換効率に優れた冷熱回路システムと、低/高温室に配置した蓄冷/蓄熱材の最適化により、最短時間での温度復帰を実現しています。

2ゾーン試験 制御センサ :風上(条件:-40℃ 30min ⇔ +125℃ 30min)

NT551ANT1251W
テストエリア寸法
(W×H×Dmm)
370×330×400(48L)650×500×400×(130L)
負荷3.5kg7.5kg
IC2.5kg+カゴ、受1kgIC4.7kg+カゴ、受2.8kg
低温復帰時間53秒2分24秒
高温復帰時間3分58秒3分5秒

※ 温度復帰時間は実測値を示したもので、記載されている数値は保証値ではありません

3ゾーン試験 制御センサ :風上(-65℃ 30min ⇔ 常温10min ⇔ +150℃ 30min)

型式NT1251WNT2051W
テストエリア寸法
(W×H×Dmm)
650×500×400×(130L)700×500×600×(210L)
負荷7.5kg26kg
IC4.7kg+カゴ、受2.8kgIC20kg+カゴ、受6kg
低温復帰時間46秒38秒
高温復帰時間1分5秒2分

※ 温度復帰時間は実測値を示したもので、記載されている数値は保証値ではありません

安定時にはわずか±1.0℃以内の均一な温度分布

大型のシロッコファンにより十分な循環風量を維持していますので、優れた温度分布を確保しています。

空気温度分布データ(2ゾーン試験)

※温度分布は実測値を示したもので、記載されている数値は保証値ではありません。

エタック独自の学習機能 ECOモード

WINTECH NEOはエタック独自の学習機能を持つECOモードを搭載し、サイクルごとに最適なタイミングで予冷/予熱を再開します。 タイマ式と比較して冷凍能力低下時の試験中断がなく、無駄な電力消費を低減します。

豊富なフィールド実績の中から生まれた、付属機能の数々。

運転履歴のダウンロード機能

運転中だけでなく、トラブル発生時や停電復帰後などの停止中の槽内温度まで自動保存しますので、試料が受けたストレスを漏れなく記録することができます。
運転データはモニタでの確認はもちろん、USBメモリを用いてCSV形式でダウンロードすることが可能です。

常温さらし機能を標準装備

全機種に常温用ダンパ機構を標準装備しました。MIL-STD-202G規格などの3ゾーン規格試験に対応しています。

ホットガス温度制御(オプション)

ホットガスによる温度制御で過冷却を押さえ、霜付きを大幅に低減。霜取りをすること無く長期連続運転が可能となるため試験時間を大幅に短縮します。(当社比:-40℃/30分〜+125℃/30分 2ゾーン)

年間で電気料金を最大90万円削減

※電力量✕24時間✕365日✕稼働率0.8✕15円/kWhにて算出
 【地域・契約条件・使用時間帯により異なります】
※ホットガス制御とECOモードの併用時

試験条件

型式NT2051W
高温さらし+125℃ 30分
低温さらし−40℃ 30分
周囲温湿度+23℃ 60%Rh以下
冷却水温+25℃
電源電圧AC200V 3φ 50/60Hz ±10%以内
制御センサ試験室の風下側
試料(10.0Kg以内)プラスチックモールドIC:7.0Kg
試料カゴ、受け金具:3.0Kg
温度復帰時間5分以内

パワーデバイスの信頼性評価用にあらゆる基本性能を高めた300℃仕様もご用意

車載用をはじめ、高電圧・大電流の産業分野向けパワーデバイスまでの信頼性評価用に、300℃仕様WINTECHシリーズが誕生しました。予熱最高温度を350℃とし、余裕をもった300℃試験を実現します。高温運転時の耐熱・断熱性能向上のため様々な基本パーツを刷新。高性能と安全性を高い次元で両立したシリーズです。

主な特徴

  • 新開発。低温復帰時間短縮機能(SR 機能)
  • 高温ダンパ用パッキン採用により耐熱・信頼・安全性向上
  • 専用設計による常用300℃運転(予熱最高350℃)
  • 高温運転時にも本体の温度上昇を最小限に抑制

業界最短の復帰時間を実現

高い熱交換効率の冷熱回路システムと、蓄冷/蓄熱材の最適化に加え、エタック独自のSR機能が最短時間での温度復帰を実現します。

SR機能OFF
300℃→−40℃
有試料 アルミ片 2.5Kg
風上温度復帰時間
9分22秒

SR機能ON
300℃→−40℃
有試料 アルミ片 2.5Kg
風上温度復帰時間
2分37秒

最短復帰時間を可能にした低温復帰時間短縮機能(SR)

2ゾーン試験時に「高温さらし」から「低温さらし」に移行する際、設定した温度になるまで外気導入を行うことで、低温復帰時間を大幅に短縮します。特に温度幅が大きい条件や有負荷時に於いて、試料の温度復帰時間を早める効果が期待できます。

SR機能動作範囲

R機能動作中のダンパー状態、風の流れ

※通常の2ゾーン試験も可能です。
※SR機能は低温さらし移行時のみ動作します。高温さらしへの移行時には外気導入動作はしません。

細部に至るまで安全性を配慮

高温になりやすいケーブル測定孔など、人の手が触れる部分には断熱処理を施しているため、うっかり触れても安心です。細部に至るまで高いレベルの安全性を確保しています。

温度コントローラ「ETACOM」が、タッチパネル付ワイドカラーLCDの採用でさらに快適で使いやすく。

試験器の背面に設置し、簡単に取り替え・清掃が可能です。ボディパネルなどを外す必要がないため、狭いスペースでも設置場所を選びません。

1:大型LEDとタッチパネル付きカラーLCD画面

ETACOM上部に、運転/異常状態が一目で分かる大型LEDを採用。設定/表示部には、タッチパネル付き7.5インチワイドカラーLCDを採用し、高度なプログラム機能を持ちながら、直感的で分かりやすいインタフェースを実現しています。

2:試験室温度の自動保存

試験運転以外の時間でも試験室温度のデータを常時自動的に記録します。記録されたデータは、モニター上で過去に遡り運転履歴をレビューすることが可能です。

3:多彩な表示機能

多彩なグラフィックにより、プログラムの進行状況や詳細情報などが簡単に確認できます。

4:高性能をサポートする設定機能と、対話型インタラクションで優れた使いやすさを両立

温度やさらし時間、サイクル数などの各種設定が簡単に入力・編集できます。
また、経過サイクルを個別にカウントするリセット付カウンタを内蔵するなど、エタック独自の設定機能をそなえています。

5:保守管理機能の充実

冷凍機周辺に配置したセンサにより、運転状況を常時監視しています。トラブル発生時は、その瞬間の運転状況を自動的に保存しますので、故障原因をより正確に診断し、迅速なリカバリが可能です。

NEW更に進化したETACOM の新機能(オプション)

試験中に低温、高温、常温それぞれのさらし時間が変更できる「さらし時間変更機能」が追加になりました。また、設定したサイクル毎に試験を自動で中断できる「指定サイクル中断機能」も追加されました。

主要機能

  • 豊富なプログラム数 MAX 30 種類(プログラムNo.1 ~No.30)
  • 上下限温度警報機能
  • ウエイト機能
  • オートスタート(運転、待機)
  • 試験終了時刻(年月日時分)が分かるカレンダタイマ内蔵
  • 試験室温度データダウンロード機能
  • 保守管理モニタ機能
  • 高・低温さらし時間 MAX120分
    常温さらし時間 MAX99分
  • 警報履歴保存機能
  • トラブル対処表示画面
  • タイムシグナル出力(接点容量AC250V 3A / 3 チャンネル)
  • インタロック接点(接点容量AC220V 10A)
  • 試験終了出力(接点容量AC250V 3A)
  • 外部警報出力(接点容量AC250V 3A)
  • 通信機能(RS485:オプション)
  • さらし時間変更機能(オプション)
  • 指定サイクル中断機能(オプション)

仕様表

気槽式温度サイクル試験器

型式NT551ANT1051ANT1251ANT1051WNT1251WNT2051W
冷凍機空冷式空冷式空冷式水冷式水冷式水冷式
内寸(W×H×Dmm)370×330×400370×500×400650×500×400370×500×400650×500×400700×500×600
内容量(L)487413074130210
低温試験温度範囲-65℃~0℃-65℃~0℃-65℃~0℃-65℃~0℃-65℃~0℃-65℃~0℃
高温試験温度範囲+60℃~+200℃+60℃~+200℃+60℃~+200℃+60℃~+200℃+60℃~+200℃+60℃~+200℃
予冷温度範囲-75℃~0℃-75℃~0℃-75℃~0℃-80℃~0℃-80℃~0℃-80℃~0℃
予熱温度範囲+60℃~+225℃+60℃~+225℃+60℃~+225℃+60℃~+225℃+60℃~+225℃+60℃~+225℃

気槽式温度サイクル試験器(300℃仕様)

型式NT3702ANT3702W
冷凍機空冷式水冷式
内寸(W×H×Dmm)370×450×400370×450×400
内容量(L)6666
低温試験温度範囲-65℃ ~ -10℃-65℃ ~ -10℃
高温試験温度範囲+80℃ ~ +300℃+80℃ ~ +300℃
予冷温度範囲-75℃ ~ -20℃-75℃ ~ -20℃
予熱温度範囲+90℃ ~ +350℃+90℃ ~ +350℃