小型/多段積み低温恒温恒湿器・小型/多段積み低温恒湿器
HIFLEX NEO-ES
高性能と環境性能を小型筐体で両立した低温恒温恒湿器です。従来比約80%の省スペース化を実現しつつも強力ファンと独自冷凍回路で高い信頼性と温湿度分布を確保。さまざまな製品の幅広い信頼性評価に対応します。
小型/多段積み低温恒温恒湿器
HIFLEX NEO-ES SXN type
SXN401-E
SXN402-E
SXN403-E
SXN412-E

HIFLEX NEO-ES SXN typeは、温湿度制御に対応した小型恒温恒湿器です。高性能をコンパクトな筐体に凝縮し、省スペースでの設置を実現。独自の単段式冷凍回路と高出力ファンにより高精度な環境制御を提供します。発熱負荷への対応力も高く、信頼性試験に最適。環境配慮型冷媒R-448Aを採用し法規制にも対応しました。多段積み運用や連続運転にも適した、使いやすさと省エネ性を備えた高性能モデルです。
装置仕様表を見る
型式 | SXN401-E | SXN402-E |
| SXN412-E |
---|---|---|---|---|
温度範囲※2,3,4 | -40℃~+100℃※1 | -40℃~+100℃※1 | -40℃~+100℃※1 | -40℃~+100℃※1 |
湿度範囲 | 20%RH~98%RH | 20%RH~98%RH | 20%RH~98%RH | 20%RH~98%RH |
温度上昇時間 | 35分以内(-40℃~+100℃) | 35分以内(-40℃~+100℃) | 35分以内(-40℃~+100℃) | 35分以内(-40℃~+100℃) |
温度下降時間 | 55分以内(+20℃~-40℃) | 55分以内(+20℃~-40℃) | 55分以内(+20℃~-40℃) | 50分以内(+20℃~-40℃) |
温度変化速度(上昇) | 4.0℃/分(-26℃~+86℃) | 4.0℃/分(-26℃~+86℃) | 4.0℃/分(-26℃~+86℃) | 4.0℃/分(-26℃~+86℃) |
温度変化速度(下降) | 2.5℃/分(+86℃~-26℃) | 2.5℃/分(+86℃~-26℃) | 2.5℃/分(+86℃~-26℃) | 3.0℃/分(+86℃~-26℃) |
温湿度変動 | ±0.3℃/±2.5%RH | ±0.3℃/±2.5%RH | ±0.3℃/±2.5%RH | ±0.3℃/±2.5%RH |
温湿度勾配(温度運転時) | 3.0℃ | 3.0℃ | 3.0℃ | 3.0℃ |
温湿度勾配(温湿度運転時) | 2.0℃/5.0%RH | 2.0℃/5.0%RH | 2.0℃/5.0%RH | 2.0℃/5.0%RH |
空間温湿度偏差(温度運転時) | 2.5℃ | 2.5℃ | 2.5℃ | 2.5℃ |
空間温湿度偏差(温湿度運転時) | 1.5℃/5.0%RH | 1.5℃/5.0%RH | 1.5℃/5.0%RH | 1.5℃/5.0%RH |
運転可能周囲温度範囲 | 5℃~+40℃※5 | 5℃~+40℃※5 | 5℃~+40℃※5 | 5℃~+40℃※5 |
内寸法(WxHxDmm) | 500×350×350 mm | (500×350×350 mm)×2 | (1000×1000×800 mm)×3 | (600×600×500 mm)×2 |
内容量(リットル) | 61L | 61L×2 | 61L×3 | 180L×2 |
外寸法(WxHxDmm) | 660×1285×1040 mm | 660×1885×1040 mm | 660×1955×1375 mm | 760×1885×1645 mm |
質量(kg) | 305kg | 380kg | 495kg | 475kg |
※1. +150℃,+180℃仕様のオプション設定も可能です。詳細はお問い合わせください。※2. 性能表示は周囲条件が+23℃、定格電圧、無供試品の場合。表記方法は「JTM K 09 : 温湿度試験槽 – 性能試験方法及び性能表示方法」に準拠しています。※3. 設置場所の温度が+5℃以下又は+40℃以上の場合、機器の保護のため、アラームが発生又はトラブル停止することがあります。※4. 設置場所の温度が約 32℃を超えると、最低温度を維持できなくなる場合があります。※5. 設置場所の温度が+ 35℃を超えると、最低温度が維持できなくなることがあります
温度範囲

-40℃〜+100℃
湿度範囲

20%〜98%RH
冷媒

R-448A
(GPW1387)
試験範囲

600×600×500
(W x H x D mm)
試験範囲

試験範囲

小型/多段積み低温恒温器
HIFLEX NEO-ES SLN type
SLN401-E
SLN402-E
SLN403-E
SLN412-E

HIFLEX NEO-ES SLN typeは、温度制御専用の小型恒温器です。湿度制御を行わない構造により、シンプルかつ安定した性能を発揮。−40℃まで対応可能な冷却性能と高精度制御で、温度サイクルや絶縁性試験など多様な評価に対応します。独自設計の冷凍回路と強力ファンにより、優れた温度分布と安定性を実現。省スペース性に加え、低GWP冷媒R-448Aの採用により環境負荷も軽減。高効率かつ信頼性重視の温度試験に最適です。
装置仕様表を見る
型式 | SLN401-E | SLN402-E |
| SLN412-E |
---|---|---|---|---|
温度範囲※2,3,4 | -40℃~+100℃※1 | -40℃~+100℃※1 | -40℃~+100℃※1 | -40℃~+100℃※1 |
温度上昇時間 | 35分以内(-40℃~+100℃) | 35分以内(-40℃~+100℃) | 35分以内(-40℃~+100℃) | 35分以内(-40℃~+100℃) |
温度下降時間 | 55分以内(+20℃~-40℃) | 55分以内(+20℃~-40℃) | 55分以内(+20℃~-40℃) | 50分以内(+20℃~-40℃) |
温度変化速度(上昇) | 4.0℃/分(-26℃~+86℃) | 4.0℃/分(-26℃~+86℃) | 4.0℃/分(-26℃~+86℃) | 4.0℃/分(-26℃~+86℃) |
温度変化速度(下降) | 2.5℃/分(+86℃~-26℃) | 2.5℃/分(+86℃~-26℃) | 2.5℃/分(+86℃~-26℃) | 3.0℃/分(+86℃~-26℃) |
温湿度変動 | ±0.3℃ | ±0.3℃ | ±0.3℃ | ±0.3℃ |
温湿度勾配(温度運転時) | 3.0℃ | 3.0℃ | 3.0℃ | 3.0℃ |
空間温湿度偏差(温度運転時) | 2.5℃ | 2.5℃ | 2.5℃ | 2.5℃ |
運転可能周囲温度範囲 | +5℃~+40℃※5 | +5℃~+40℃※5 | +5℃~+40℃※5 | +5℃~+40℃※5 |
内寸法(WxHxDmm) | 500×350×350 mm | (500×350×350 mm)×2 | (1000×1000×800 mm)×3 | (600×600×500 mm)×2 |
内容量(リットル) | 61L | 61L×2 | 61L×3 | 180L×2 |
外寸法(WxHxDmm) | 660×1285×1040 mm | 660×1885×1040 mm | 660×1955×1375 mm | 760×1885×1645 mm |
質量(kg) | 185kg | 325kg | 495kg | 470kg |
※1. +150℃,+180℃仕様のオプション設定も可能です。詳細はお問い合わせください。※2. 性能表示は周囲条件が+23℃、定格電圧、無供試品の場合。表記方法は「JTM K 09 : 温湿度試験槽 – 性能試験方法及び性能表示方法」に準拠しています。※3. 設置場所の温度が+5℃以下又は+40℃以上の場合、機器の保護のため、アラームが発生又はトラブル停止することがあります。※4. 設置場所の温度が約 32℃を超えると、最低温度を維持できなくなる場合があります。※5. 設置場所の温度が+ 35℃を超えると、最低温度が維持できなくなることがあります
温度範囲

-40℃〜+100℃
冷媒

R-448A
(GPW1387)
試験範囲

600×600×500
(W x H x D mm)
試験範囲

試験範囲

製品特徴
多段積み

多段積みによる設置が可能で、限られたスペースでも複数試験の同時進行が実現。開発工程の効率化と試験能力の拡張に貢献します。
Point1
設置スペースの最小化
限られたラボや開発現場でも、上下に設置することで複数台運用が可能。床面積を節約しながら試験台数を増やせます。
Point2
同時試験による評価効率の向上
異なる条件の試験や複数サンプルの同時評価が可能となり、試験スケジュールの柔軟性が向上します。
Point3
製品開発のリードタイム短縮
並列試験によって評価工程の時間を圧縮でき、製品化までのスピードアップに貢献します。
Point4
個別制御による柔軟性
各段が独立して制御できるため、温度や湿度条件を変えて並行運転することが可能です。